Category: プロジェクト

「正善の家」造作工事進んでいます

本日は正善の家で打ち合わせでした。 LDKの南側の掃き出しサッシ。 畳コーナーから見えるのは、玄関の地窓。 吹き抜け部分に面した窓からも明るい光が入っています。 猛暑の中、現場で頑張っている職人さんや監督さんにはいつもな

玄関にアンティークの箪笥

昨日の玄関の框についての話題に続いて、インテリア性を重視した場合を過去の設計実例からご紹介します。 「水切町の家|玄関ホール」 リフォームの際に「この箪笥をどこかに置きたいです」とリクエストいただいていたので、プラン作成

「正善の家」上棟でした!

昨日は坂井市「正善の家」さんの上棟でした。 あいにく朝早くには強い雨が降りまして、スタート時は職人さんたちもカッパを着込んでの作業だったようです。 大切な材料はしっかりブルーシートでくるまれていました。 段々と天候も回復

正善の家|材料検査でした

坂井市「正善の家」さんの材料検査でした。 材料検査とは、設計者が工務店さんと一緒に材木屋さんに行って、実際に使う構造材(柱や梁)を直接見て、木目や割れの状態などを見たり、サイズや含水率のチェックをする事です。 コチラは檜

Y house地鎮祭でした。

昨日は大安吉日。Yhouseさんの「地鎮祭(じちんさい)」でした。 地鎮祭とは 地鎮祭は、新築の建物を建てるときに、その土地の守護神を祭って、工事の無事や安全、建物や建て主ご家族さまの繁栄を祈る儀式です。 Yさまご家族さ

「正善の家」欅の柱と「差し鴨居」

先日は坂井市「正善の家」の既存材料の確認に木材工場まで出かけました。 解体時に工務店さんに大切に保管しておいていただいた物です。 「過去記事:欅の大黒柱」 「過去記事:正善の家解体終了」 ↑コチラは欅の「6寸柱」 ↑コチ

オーダーキッチン打合せの準備

昨日はW_houseさんのオーダーキッチンの打合せの準備をしていました。 今回はシンク周辺にスペースが取りやすい2列型キッチンで検討しています。 2列型キッチンとは →レンジとシンクがそれぞれ別のカウンターに設けられて平

1階LDK&2階水廻り案に進化しました

先日のお打合せのヒトコマ テーブルの上に広がっているのは、図面とハウズのプラン図をコピーして建て主さまが、キッチンや浴室を切り抜いて作ったコマ。 リノベーションなので、建物の大きさ(外形)は決まっています。その中で、これ

河和田の「opu duo」さんにお邪魔しました|その1

先日、2005年に事務所併用住宅を設計させていただいた「opu duo|オプトデュオ」さんにお邪魔しました。 有限会社opu duoさんは、鯖江市河和田でメガネのデザイン・企画・製造をされています。 「opu duo|オ

正善の家解体終了

坂井市「正善の家」さんの解体工事。 手作業での内部解体が終わり、先週から躯体を重機にて取り壊しました。 順調に進みまして。。。 再利用する柱なども確保し。。 (夕方なので写真暗いですが)終了しました。 特にご実家であるご

素敵な新しいプロジェクト

素敵な新しいプロジェクトが進んでいます。 京都から福井への移住をお考えの方からご相談をお受けして、昨年から適地をずっと捜していました。 空家や空き地はたくさんあれど、いざ、というと田舎はなかなか土地を売ったり、家を売った

PAGE TOP