![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-01.jpg)
上新庄の家
- 延床面積|181.47㎡(車庫48.80㎡含)
- 竣工 | 2012年
- 家族構成|夫婦・長男
お休みの日には家族だけでゆっくりした時間を過ごしたい。
余白とか控えめさとか日本的な感覚は好き。
だけど、和風が好きなわけじゃ無い。
平日は共働きでとても忙しい。
家事などがストレス無く片付く家にして欲しい。
に答えたら、優しい、おっとりした、でも生真面目な家になりました。
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-03-768x512.jpg)
低く抑えた軒先が落ち着いた佇まいに
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-04-768x512.jpg)
玄関ポーチは自然石張り
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-05-768x510.jpg)
大きな軒下のウッドデッキ
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-06-768x512.jpg)
パインの無垢フローリングはウォールナット色のオイル塗装、一部を畳敷きに
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-07-768x512.jpg)
キッチンとダイニングはコンパクトに
脇にはPCコーナーを
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-08.jpg)
東面に吹き抜けとFIX窓
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-09-768x512.jpg)
吹き抜けを2階から眺める
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-10-768x511.jpg)
壁は「中霧島壁」という左官工事仕上げ
独特の味のある質感
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-11-1.jpg)
洗面室、奥に脱衣室と浴室
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-12.jpg)
将来のご両親との同居のための和室
庭に向かって掃き出し窓を
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-13-768x510.jpg)
読書好きのご夫妻のための2階の階段ホールを利用した本棚
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-14.jpg)
2階は主寝室と子供室、WCと洗面スペース
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-15-768x511.jpg)
杉フローリングの子供室は将来2室に分けるためにドアは2つ
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/w080-16-768x512.jpg)
庭側からの夜景
詳しくご紹介
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-01.jpg)
敷地は坂井市幹線道路からほど近い新興住宅地。
この土地に決まるまで、他の土地でもプランを重ねて、この場所に決定。
ポイントは小学校が近いなどの周辺環境と、ご両親との将来の同居の場合にも対応できる広さでした。
外観・車庫・玄関
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-02.jpg)
敷地は西・北・東の3方向の道路に面しています。車庫は東西の両方の道路に面しているので、どちらからでも車の出入りが出来ます。
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-04.jpg)
車庫から連続した大きな軒のおかげで雨に濡れずに家の中に入れます。アプローチはピンコロ石を敷き詰めました。
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-05-1024x760.jpg)
外壁は「そとん壁」という火山灰を原料にした左官仕上げ
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-06-1024x760.jpg)
玄関ホール。手前には車庫から直接入れる家族用の内玄関(シューズクローク)があります。
プライバシーの守れる静かで落ち着いた暮らしがしたい、との要望でしたので、玄関からリビングまでの距離感をとり、玄関に訪れた来客(近所の方など)に生活感が伝わらないように、あえて長い廊下をプランしました。
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-07-2-1024x760.jpg)
正面の飾り棚の壁には風合いの楽しい耳付き和紙を貼って
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-20-1024x760.jpg)
廊下の地窓から格子こしに差し込む陽射しが美しい
LDK
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-09-.jpg)
リビングの大きな収納は扉付きで雑多なものが目に入らないように
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-10.jpg)
リビングの一部の畳コーナーはお昼寝コーナーにも
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-011-1024x760.jpg)
キッチンの収納家具は造作工事でスッキリ|炊飯器も収納しながら使います
奥にはパントリーと勝手口が続きます
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-012.jpg)
壁タイルは奥様のご要望で料理家の有元葉子さんの自宅キッチンを参考にしたアンティークタイル。
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-13-1024x760.jpg)
朝食時間に吹き抜けの東の窓から入る朝陽が気持ちいい
吹き抜けの窓を通して2階の子供室の廊下がリビングとつながっています。
水廻りコーナー
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-14-.jpg)
洗面カウンターはブラックの人工大理石
シックなカラーのモザイクタイルとコーディネート
パネル式の温水ヒーターを設置して冬でもあたたたか
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-16.jpg)
デッキに面した東向きの場所に設けたサンルーム
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-15-1024x760.jpg)
直接デッキに出れるので、晴れた休日にはおひさまの下で洗濯物を干すのにも便利
夜景
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-18.jpg)
![](https://haws.jp/wp-content/uploads/2019/10/d080-19.jpg)